ワクチン接種のお知らせ

予防接種について

そうしんクリニック茶屋町では、「新型コロナワクチン」「インフルエンザワクチン」「肺炎球菌ワクチン」「帯状疱疹ワクチン」の予防接種が可能です。

予防接種は保険適用外ですので、全額自己負担となります。

新型コロナワクチン

令和5年9月20日よりオミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチンの接種が始まります。

ワクチンの自己負担はありません。

未使用の接種券がある方はご使用いただけますので、ご不明点がありましたらお問い合わせください。

当院でのワクチン接種対象者

  • 12歳以上の方
  • 過去にコロナワクチンを2回以上接種している方

※コロナワクチンが初回の方または1回のみ接種している方は接種ができません。ご了承ください。

ワクチンの種類

オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン ファイザー

ワクチン接種日

毎週火・木曜日 11:00~12:00 がワクチン接種対応時間となります。

ご予約をされた方は、当日11:30までにクリニックへお越しください。

当日の持ち物

  • 接種券一体型予診票

(予診票は来院前に記入をお願いします。体温は来院時のものを記入します)

  • 予防接種済証
  • 本人確認書類(健康保険証、運転免許証)

※当日は肩が出しやすく、薄手の服装でお越しください。

予約方法

電話での予約を受け付けております。

※当日予約が可能な場合もありますので、お問い合わせください。

インフルエンザワクチン

  • 高齢者のインフルエンザワクチンは市町村単位で費用の一部の助成があります。
  • 小学生以上が対象となります。
  • 予約制ではありません。

料金(税込み)

3,000円

肺炎球菌ワクチン(高齢者)(予約制)

  • 肺炎球菌ワクチンは予約制となりますので、診療時間内に窓口かお電話でお問い合わせください。

■令和5年度の高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種については、次のとおりです。

1)予防接種を受けることができる方(対象者)

今までにこのワクチンを接種したことがない方で、①または②に該当し、接種を希望する方

65歳昭和33年4月2日から昭和34年4月1日生まれ
70歳昭和28年4月2日から昭和29年4月1日生まれ
75歳昭和23年4月2日から昭和24年4月1日生まれ
80歳昭和18年4月2日から昭和19年4月1日生まれ
85歳昭和13年4月2日から昭和14年4月1日生まれ
90歳昭和 8年4月2日から昭和 9年4月1日生まれ
95歳昭和 3年4月2日から昭和 4年4月1日生まれ
100歳大正12年4月2日から大正13年4月1日生まれ

接種日現在で60歳~65歳未満の方であって、心臓もしくは呼吸器系の機能またはヒト免疫不全ウィルスによる免疫の機能に障がいを持つ方(障がい等級1級またはそれに準じる方)か確認してください。

2)実施期間

令和5年6月1日(木)~令和6年3月29日(金)

※医療機関により予防接種の実施期間が異なる場合があります。またワクチンが不足することも考えられます。早めに計画的な接種をお願いします。

※今年度対象者で接種日現在で60歳~65歳未満の方であって、心臓もしくは呼吸器系の機能またはヒト免疫不全ウィルスによる免疫の機能に障がいを持つ方(障がい等級1級またはそれに準じる方)か確認してください。実施期間前に接種を希望されるかたは接種日現在で60歳~65歳未満の方であって、心臓もしくは呼吸器系の機能またはヒト免疫不全ウィルスによる免疫の機能に障がいを持つ方(障がい等級1級またはそれに準じる方)か確認してください。必ず接種前に倉敷市保健所保健課へご相談ください。

3)回数および料金

1回  自己負担 3,000円

4)減免について

  • 必ず予防接種を受ける前に申請してください。接種後の減免申請はできません
  • 生活保護世帯の方・中国残留邦人の自立支援給付者は、接種費用が全額免除されます。
  • 令和5年度の市民税が非課税の世帯の方(世帯全員が非課税)は、接種費用が半額免除されます。
  • 減免申請は、次の電話で申請ができます。接種前に申請してください。

減免専用電話 086-434-9807 (平日 8時30分~17時00分)

※なお、減免できるのは、県内の指定医療機関で接種する場合に限られます。

5)持参物 

  • 肺炎球菌ワクチン予防接種予診票(対象者には5月下旬に送付されます。)が必須となります
  • 減免の場合は減免券(事前に申請が必要です。)
  • 上記予防接種を受けることができる方の②に該当する方は身体障害者手帳(1級)または医師の診断書(診断書料金は自己負担)。
  • 自己負担金

【注意】減免券のみでの接種はできません。必ず接種日現在で60歳~65歳未満の方であって、心臓もしくは呼吸器系の機能またはヒト免疫不全ウィルスによる免疫の機能に障がいを持つ方(障がい等級1級またはそれに準じる方)か確認してください。『予診票』もしくは『予診票と減免券の両方』を持参してください。

6)その他

  • 新型コロナワクチン等、他の予防接種と間隔をあける必要がある場合もあります。計画的に接種してください。

帯状疱疹ワクチン(50歳以上)(予約制)

  • 帯状疱疹ワクチンは予約制となりますので、診療時間内に窓口かお電話でお問い合わせください。
  • 当院では、乾燥弱毒生水痘ワクチン(水痘ワクチン)と不活化ワクチン(シングリックス)の2種類を取り扱っています。

料金・摂取回数(税込み)

  • 乾燥弱毒生水痘ワクチン(水痘ワクチン):8000円  ※1回接種
  • 不活化ワクチン(シングリックス):21000円×2回接種 合計42000円
    ※2か月あけて2回目を実施、半年以内に接種